1 無名さん

適当晒し774

2 無名さん
いちおつ
http://nanos.jp/bsdggr/
前スレのここ前も晒されてたんだね
ツイはもう消したみたいだけど
3 無名さん
粘着たん痛いよ
4 無名さん
いちおつ
5 無名さん
いちおつ
前スレ物件でワートリとか閉鎖したサイトを除いて話題になってたのまとめとくね
http://nanos.jp/xxxcapriccioxxx/
復活とコナン混合上メセ夢主!非公開中に連絡ツールミスるバ管ひつじたん

http://nanos.jp/xdreamxalex/
久しぶりのアレックスたん

http://nanos.jp/cuscusgiggle/
ツイ風夢小説白崎たん
6 無名さん
すげえ粘着ʬʬʬ
7 無名さん
アレックスたんはいらない気がする
8 無名さん
いちおつ
粘着粘着言ってる人は自サイト流そうとしてる人かな
アレックスたんとか月燈たんとか住人管が晒されたあとだから邪推してしまうお
9 無名さん
前スレでも変な人わいてたしね
10 無名さん
アレックスたん
11 無名さん
アレックスたんに粘着がいるのは確かだけどね
しつこくイギリス人って証拠見せろって言ってたやつ
12 無名さん
崩壊たんだろ
13 無名さん
崩壊たん住人だしな
14 無名さん
流れ的に>>2の事かと思った
広告下げもしてないし違反箇所特にないし小説は普通だし文豪気取ってるみたいな理由で晒すプレゼンの方が痛い
15 無名さん
>>3>>2のことだろうけど>>6は?
16 無名さん
白崎たん広告下げ酷いな
17 無名さん
>>2って句読点があったりなかったり謎改行だったり唐突な半角スペースだったり…
確実に住人管ではない証拠ではある
18 無名さん
2017.01.03 Tue 19:15
2017.01.03 Tue 19:15
2017.01.03 Tue 19:19
2017.01.03 Tue 19:21
夢小説じゃないならランクから消えろよ… 様

これ送ったの晒したやつだったりして
19 無名さん
>>2は小説よりも必読内にある管のプロフに「下着販売員」って書いてあるのが目に付く
MEMOでも「仕事で異文化に〜」って話してるのちょっと痛い
20 無名さん
ちょっと痛いのじゃなくてすげえ痛いのを晒せよ
アレックスたんみたいな
21 無名さん
崩壊たん
22 無名さん
>>2をちらっと読んでみたけど文章はともかく句読点と改行をどうにかして
23 無名さん
とうらぶのサイトやってる住人管だけどアレックスたんと崩壊たんのやり取りは面白かったなー
崩壊たんマジで嫌いだったからすかっとした
24 無名さん
アレックスたんとか専スレレベルの痛いやつはなかなか居ないし大物が出るまでのおつまみ感覚で程よく痛いのを適当に晒してくれればいい
25 無名さん
くだらな
26 無名さん
>>2
文章は好きだけどしなくていい漢字まで変換されてるのとおかしな空白で読むの諦めた
あとサイトが重い
27 無名さん
>衣服を一枚纏っただけでは肌が冷える神無月も半ばの早朝
凡ゆる武術を極めた達人が
似つかわしくない溜息を漏らす

江戸川乱歩と云う 異能成らざる 常識の全てを覆した様な才能を持つ奇人に知り合って早三年余。
何時でも孤独を選択し只一人、己の武術のみを生きる糧としていた此の男ーーー福沢諭吉

「武装探偵社」を設立し、社の頭長としての振る舞いや
乱歩のあしらい方にも漸く慣れて来た頃
乱歩宛てに面妖な依頼が届いた。


すっごい読みにくい
句読点がないからどこで文章切れてるのかわからないし謎の改行挟むからどこまでが一文なのかわからないお…
28 無名さん
「○○したい。」「○○だよ」
「。」は長野まゆみも敢えて使ってるから気にならないけど統一されてないとなんとなく気になって読みづらい
29 無名さん
わざわざ作家名出さなくてもよくね?
30 無名さん
ある程度の漢字変換は別に気にしないけど「凡ゆる」とか漢字にすると高尚感がすごい
31 無名さん
長野まゆみ懐かしい…ショタコンのイメージ
32 無名さん
見たけど最近の更新だと句読点とか改行はなくない?
半角スペースはあるけど
33 無名さん
長野まゆみは敢えて使ってるって有名な話なんだけど…何かまずい?
それとも…
34 無名さん
なんだこいつ
35 無名さん
なんかどうでもいいことに噛み付いて物件流したい人がいるね
36 無名さん
そもそも長野まゆみって誰
37 無名さん
知らない
38 無名さん
あらゆるを「凡ゆる」
しかしを「然し」
〜になったを「成った」とか変換してるの出てくると一瞬読むの止まる
39 無名さん
ホントだ
一番新しいやつでは謎の半角スペースくらいだね
40 無名さん
>>32
最近の奴でもざっと見ただけで会話文の中で句読点あったりなかったりしてるよ

>「大丈夫、苗字が居る。あの子が居る限り名前が悪鬼に育つ事は無かろうよ」
「坊 か。暫くお逢いして無いですが」
「あの気難しい性格だ、近頃は自室に籠もって勉学に打ち込んで居る様だから 私も話しかけ辛くてね。」
「大層なこった。凝り性なのは相変わらずですね」
「全く、誰に似たのだか」
「首領の生き写しみたいな物でしょうよ」
41 無名さん
「大丈夫、苗字が居る。あの子が居る限り名前が悪鬼に育つ事は無かろうよ」
「坊 か。暫くお逢いして無いですが」
「あの気難しい性格だ、近頃は自室に籠もって勉学に打ち込んで居る様だから 私も話しかけ辛くてね。」
「大層なこった。凝り性なのは相変わらずですね」
「全く、誰に似たのだか」
「首領の生き写しみたいな物でしょうよ」
42 無名さん
比べて此奴は如何だ、だから何だ 何が問題なのだと心底不思議に思って居る節もある。そして、物を知らぬ故に自身の状況を憐れむ事すら出来ず、何処吹く風で此処に在る。其の愚かな強さは凛と研ぎ澄まされ、戯れで触ろう物なら破裂して無くなってしまいそうな覚束無さもあった。其れが闘い方にも現れていて、俺は柄でも無く此奴の行く末を気に掛けずに居られない。気丈さの内に秘めた寂しいという絶叫が血塗れの脚から聞こえる様だった。
43 無名さん
>>38
ジャンル知らないけど近代文学の雰囲気は出てるような気はする
44 無名さん
>>32>>39
一番新しいやつって長編でしょ?句読点あったりなかったり謎の部分あるんだけど…

「名前、うち組織 に入って七年だってな」

「はい。」

「其の間に何人の構成員と知り合った」

「広津さんに、姐さんに、首領、三人ですが」
45 無名さん
月白色の陶器で造り込まれた至大な浴槽は並々と湯を張って居るのに何処か冷たい印象で、ひっそりと其処に躰を坐り身を預ける二人の瞳と何処か似て居る。
「擽ったいわ、お兄様」
「動くな、湯が跳ねる」
濡れた鴉の羽根の如き艶々と妖しい黝色の長髪を芥川が指で梳かすと、修造は鈴の鳴る様な声を上げて愉しげに笑った。白い柔肌を、髪の一本一本を、硝子細工に触る様な声を上げて愉しげに笑った。白い柔肌を、髪の一本一本を、硝子細工に触る様な優しい手つきで洗い上げてから上等な柘植の櫛を遣って芯から丹念に乾かすに至る迄、総ては芥川の手に依って施される事が常で有り 溺愛の限りを尽くされた修造は芥川を"お兄様"と慕い彼が任務で外出して居る時以外は片時も離れる事は無い。然し醸す幻妖な雰囲気は似て有れど、兄妹と云われれば誰もが一度首を傾げる程に容姿は異なる二人。其の度に不躾に質問をして来る輩を想像するだけで至極面倒に思えて修造は外界を遮断し此の家で芥川と接する時のみを生きる世界とした。
46 無名さん
コピペするのはいいけど何か一言添えてくれなきゃなんでコピペしたんかわからん
47 無名さん
近代文学の雰囲気()
48 無名さん
「大丈夫、苗字が居る。あの子が居る限り名前が悪鬼に育つ事は無かろうよ」
「坊 か。暫くお逢いして無いですが」
「あの気難しい性格だ、近頃は自室に籠もって勉学に打ち込んで居る様だから 私も話しかけ辛くてね。」
「大層なこった。凝り性なのは相変わらずですね」
「全く、誰に似たのだか」
「首領の生き写しみたいな物でしょうよ」
49 無名さん
>>44
ふえぇ…一番下が最新かと思ったけど違うのね
ごめんお
50 無名さん
硝子細工硝子細工
こんな多漢使いナリの夢募でよく見るけど小説でも見るとは
このジャンルは多漢が流行なのか
51 無名さん
メリークリスマス
今日は久しぶりに池袋に出掛けました。
アニメイト激混み!!嫌な予感がしてアドアーズに走ったら杞憂だったようでまだありました!文スト缶!
前回は完売してたので買えて嬉しい
私は織田作チャームをゲットしましたが
中也も社長も欲しくてもう一度買うか
しばらく側で悩んでいたところ、近くに居た文ストクラスタさんが私に話し掛けて下さって
織田作と中也を交換して頂きました!
こういった事に疎くて、話し掛けられた時は誰かと間違えられてる??としばらくポカーンとしてしまい申し訳無かったです、、
ああ 優しい人もいるものだ。
素敵なクリスマスです。
52 無名さん
>白い柔肌を、髪の一本一本を、硝子細工に触る様な声を上げて愉しげに笑った。

よくわからん
53 無名さん
硝子細工に触る様な声を上げてが意味がわからない
54 無名さん
>>52
そこ今見てるけどコピペたんがいじってるせいで文章ぐちゃぐちゃになってる
本当はこっちだお

>月白色の陶器で造り込まれた至大な浴槽は並々と湯を張って居るのに何処か冷たい印象で、ひっそりと其処に躰を坐り身を預ける二人の瞳と何処か似て居る。
「擽ったいわ、お兄様」
「動くな、湯が跳ねる」
濡れた鴉の羽根の如き艶々と妖しい黝色の長髪を芥川が指で梳かすと、名前は鈴の鳴る様な声を上げて愉しげに笑った。白い柔肌を、髪の一本一本を、硝子細工に触る様な優しい手つきで洗い上げてから上等な柘植の櫛を遣って芯から丹念に乾かすに至る迄、総ては芥川の手に依って施される事が常で有り 溺愛の限りを尽くされた名前は芥川を"お兄様"と慕い彼が任務で外出して居る時以外は片時も離れる事は無い。
55 無名さん
月白色の陶器で造り込まれた至大な浴槽は並々と湯を張って居るのに何処か冷たい印象で、ひっそりと其処に躰を坐り身を預ける二人の瞳と何処か似て居る。
「擽ったいわ、お兄様」
「動くな、湯が跳ねる」
濡れた鴉の羽根の如き艶々と妖しい黝色の長髪を芥川が指で梳かすと、名前は鈴の鳴る様な声を上げて愉しげに笑った。白い柔肌を、髪の一本一本を、硝子細工に触る様な優しい手つきで洗い上げてから上等な柘植の櫛を遣って芯から丹念に乾かすに至る迄、総ては芥川の手に依って施される事が常で有り 溺愛の限りを尽くされた名前は芥川を"お兄様"と慕い彼が任務で外出して居る時以外は片時も離れる事は無い。
56 無名さん
月白色の陶器で造り込まれた至大な浴槽は並々と湯を張って居るのに何処か冷たい印象で、ひっそりと其処に躰を坐り身を預ける二人の瞳と何処か似て居る。
「擽ったいわ、お兄様」
「動くな、湯が跳ねる」
濡れた鴉の羽根の如き艶々と妖しい黝色の長髪を芥川が指で梳かすと、名前は鈴の鳴る様な声を上げて愉しげに笑った。白い柔肌を、髪の一本一本を、硝子細工に触る様な優しい手つきで洗い上げてから上等な柘植の櫛を遣って芯から丹念に乾かすに至る迄、総ては芥川の手に依って施される事が常で有り 溺愛の限りを尽くされた名前は芥川を"お兄様"と慕い彼が任務で外出して居る時以外は片時も離れる事は無い。
57 無名さん
>>54
コピペたんが白い柔肌〜の部分を二重にしちゃってたのね
58 無名さん
本当の文書でも長すぎて何が言いたいか一切わからないな
これで一文って…前半と後半の文章繋がってないから訳わからんくなってるw

>白い柔肌を、髪の一本一本を、硝子細工に触る様な優しい手つきで洗い上げてから上等な柘植の櫛を遣って芯から丹念に乾かすに至る迄、総ては芥川の手に依って施される事が常で有り 溺愛の限りを尽くされた名前は芥川を"お兄様"と慕い彼が任務で外出して居る時以外は片時も離れる事は無い。
59 無名さん
コメント
コピペ

これは見づらいんじゃ〜
60 無名さん
月白色の陶器で造り込まれた至大な浴槽は並々と湯を張って居るのに何処か冷たい印象で、ひっそりと其処に躰を坐り身を預ける二人の瞳と何処か似て居る。
「擽ったいわ、お兄様」
「動くな、湯が跳ねる」
濡れた鴉の羽根の如き艶々と妖しい黝色の長髪を芥川が指で梳かすと、名前は鈴の鳴る様な声を上げて愉しげに笑った。白い柔肌を、髪の一本一本を、硝子細工に触る様な優しい手つきで洗い上げてから上等な柘植の櫛を遣って芯から丹念に乾かすに至る迄、総ては芥川の手に依って施される事が常で有り 溺愛の限りを尽くされた名前は芥川を"お兄様"と慕い彼が任務で外出して居る時以外は片時も離れる事は無い。
61 無名さん
この謎スペースって改行するまでも無い微妙な隙間埋めてるのか
ガラケー時代かよ
62 無名さん
ガラケー時代でもスペースの意味はわからないけど
63 無名さん
>>59
前もそれ言ってた人いたけど同一かな?コピペ前に記号入ってるしどこまでコメントでどこからコピペなのか一目瞭然じゃん
64 無名さん
>>63
違うよ
見づらいんだよ
65 無名さん
いつの時代でも文章にスペース入れて書くことはしないと思う
66 無名さん
私は見やすいお
節穴たん頑張って読んでね
67 無名さん
ブラウザや機種によって一行が何文字か違うこと知らないのかな
例えば自分のスマホはこれくらいで一行 余ったところにスペース
68 無名さん
>>66たん節穴ー!
69 無名さん
スペース入れる意味は…?
70 無名さん
スペースって句読点とかの代わりに入れてるのかな?
文章を区切るところに半角スペース入れてる気がする
なんで句読点使わないんだろう…
71 無名さん
疑似改行というか書き込むときにスペースの後の文字は次の行になるんだよ
上手く表現出来ないけど
72 無名さん
ガラケー時代でもスペースなんて使わなかったんですがそれは…
73 無名さん
書いてるときは改行みたいだけど投稿したらただのスペース
74 無名さん
>>71
本当に上手くないな
75 無名さん
スペースごときでここまでレスバトルするお前らが好きちゅっちゆ
76 無名さん
自分のところは一行全角15文字だから文の途中にスペース入ってるようにしか見えないけどそれを書いてる側の機種では改行したみたいになってるんだろうな
77 無名さん
実際の文字列
ここは晒し同盟 適当スレだよ

表示
ここは晒し同盟
適当スレだよ

こういうこと?
78 無名さん
>>75
これがレスバトル()って思ってるのか…あと最後誤字ってるからやり直し!
79 無名さん
予測変換のとき勝手に単語の後ろに空白入るのをそのままにしてるのかな
80 無名さん
>>79
それだと全部の文章にスペース入るはずでしょ
変な場所に入ってるし意図的に入れてるんじゃない?
81 無名さん
謎改行やら謎スペースやら…読みにくい

>言葉にも成らない小さな息を呑んだ名前は きつく痛い程に抱き締められて居る状況に気付き
無心の内に福沢の背中に手を伸ばして 少し冷えた身体を、福沢の匂いを堪能する様に 深い口付けを交わして居た。
82 無名さん
謎改行やら謎スペースやら…読みにくい
>言葉にも成らない小さな息を呑んだ名前は きつく痛い程に抱き締められて居る状況に気付き
無心の内に福沢の背中に手を伸ばして 少し冷えた身体を、福沢の匂いを堪能する様に 深い口付けを交わして居た。
83 無名さん
言葉にも成らない小さな息を呑んだ名前は きつく痛い程に抱き締められて居る状況に気付き
無心の内に福沢の背中に手を伸ばして 少し冷えた身体を、福沢の匂いを堪能する様に 深い口付けを交わして居た。

謎改行やら謎スペースやら…読みにくい
84 無名さん
連投たんうざいよ
85 無名さん
謎改行やら謎スペースやら…読みにくい
言葉にも成らない小さな息を呑んだ名前は きつく痛い程に抱き締められて居る状況に気付き
無心の内に福沢の背中に手を伸ばして 少し冷えた身体を、福沢の匂いを堪能する様に 深い口付けを交わして居た。
86 無名さん
前スレで砂子たん晒してからコピペとか連投とか埋めてる必死な人出てきたし本人でもいるんでしょ
もしくは最近晒されてること凸って教えてる人いるしそいつじゃね?なんにしてもスルーでいいお
87 無名さん
あーあ
88 無名さん
いーい
89 無名さん
>言葉にも成らない小さな息を呑んだ名前は
きつく痛い程に抱き締められて居る状況に気付き
無心の内に福沢の背中に手を伸ばして
少し冷えた身体を、福沢の匂いを堪能する様に
深い口付けを交わして居た。

空白を改行すると↑になる
サイト移転か修正したときに改行減らして変わりにスペースとか?
90 無名さん
言葉にも成らない小さな息を呑んだ名前は、きつく痛い程に抱き締められて居る状況に気付き、無心の内に福沢の背中に手を伸ばして、少し冷えた身体を、福沢の匂いを堪能する様に、深い口付けを交わして居た。

置き換えても読みづらいよ!
91 無名さん
添削おつ
92 無名さん
変な改行をやめていらないスペースもなくして必要ない漢字変換なくして一節を適度に句読点つければ完璧だお
93 無名さん
言葉にもならない小さな息を呑んだ名前は、きつく痛い程に抱き締められている状況に気付き無心の内に福沢の背中に手を伸ばして少し冷えた身体を、福沢の匂いを堪能する様に深い口付けを交わしていた。

どうよ
94 無名さん
どっちにしても読みにくいし>>93も長々しすぎてこれが続くってなると読むのしんどいわ
95 無名さん
まあ小説の内容自体はまとも
>>92の言う通りそこだけ直れば良いと思う
96 無名さん
管の職種とかもいらない
下着販売員とか「妊娠しました」「結婚しました」報告並にいらない情報だわ
97 無名さん
きつく痛い程に抱き締められている状況に気付き、名前は言葉にもらない小さな息を呑む。
無心で福沢の背中に手を伸ばし、少し冷えた身体を、匂いを堪能するように、深い口付けを交わしていた。

どうもならん
98 無名さん
たぶんコメントコピペの順は読みづらいって一人喚いてたやつなんだろうけど無理して添削してこなくていいよ…
99 無名さん
添削便乗痛いしそこまで上手くないのに無理してやらなくてもいいよ
100 無名さん
それな
添削とか赤ペンとか自信ないならやらなくていい