1 マニア
女性 愛知
ブランド品
先日の撮影で初めてお会いしたカメラマンさんから
「そのバッグ偽物だよ!」と言われてハッ?っと思いました。
「もし良ければこちらで調べて本物と交換してあげる」って
ヴィトンの直営店で購入していますので、偽物ではない事は確かです。
一体どういう目的で言ったのかはわかりませんが
もし知らなければ騙される所でした。
最初のメールから凄く紳士的で優しい人だったのに。。。
その後に一度撮影を誘われましたがお断りしました。
皆様もトラブルには巻き込まれない様にご注意下さい。
場所は名古屋の栄を中心に行動しているそうです。
「そのバッグ偽物だよ!」と言われてハッ?っと思いました。
「もし良ければこちらで調べて本物と交換してあげる」って
ヴィトンの直営店で購入していますので、偽物ではない事は確かです。
一体どういう目的で言ったのかはわかりませんが
もし知らなければ騙される所でした。
最初のメールから凄く紳士的で優しい人だったのに。。。
その後に一度撮影を誘われましたがお断りしました。
皆様もトラブルには巻き込まれない様にご注意下さい。
場所は名古屋の栄を中心に行動しているそうです。
(PC)
3 し
先日、宅配便のお兄さんが入ってました。
「最近、営業所に置いてあるブランド品のバッグが無くなるんだよ
」
どうやら通行人が持って行くみたいです★
撮影時にブランドバッグは辞めましょう。
「最近、営業所に置いてあるブランド品のバッグが無くなるんだよ
どうやら通行人が持って行くみたいです★
撮影時にブランドバッグは辞めましょう。
(F905i/FOMA)
7 もで
以前に撮影して頂いたカメさんは
全身エルメスでした。(笑)
カバンもお財布もキーケースもメモも靴もベルトもシャツに至るまで。
わぁ〜すごぉ〜いって言ったら見せてくれた。www
帰り際にヴィトンでお財布買ってもらってラッキーでした。v
全身エルメスでした。(笑)
カバンもお財布もキーケースもメモも靴もベルトもシャツに至るまで。
わぁ〜すごぉ〜いって言ったら見せてくれた。www
帰り際にヴィトンでお財布買ってもらってラッキーでした。v
(PC)
10 ふふ
着替えとか持ち込む場合は大きなバッグが要るので
ヴィトンのボストンとか便利ですよね。
でも室内ばかりとは限らないので私の場合はセールで買った2個1万円のものを使用しています。
本革で丈夫だし汚れても使い捨て出来るし。
バーキン等の本当のブランドバッグはデートとか特別なときに使用しますよ♪
ヴィトンのボストンとか便利ですよね。
でも室内ばかりとは限らないので私の場合はセールで買った2個1万円のものを使用しています。
本革で丈夫だし汚れても使い捨て出来るし。
バーキン等の本当のブランドバッグはデートとか特別なときに使用しますよ♪
(PC)
12 デモル
撮影場所にブランドバッグって
あなた芸能人と勘違いしているのでは?
撮影現場って所詮安物カメが集う場所なのに
女が精一杯見栄を張る場所でもないでしょうに。
場所をわきまえれば余計な危険に遭遇する確率も減ると思うわよ。
あなた芸能人と勘違いしているのでは?
撮影現場って所詮安物カメが集う場所なのに
女が精一杯見栄を張る場所でもないでしょうに。
場所をわきまえれば余計な危険に遭遇する確率も減ると思うわよ。
(PC)
14 (笑)
普段からブランド物のバックを使ってる女性って少なくないと思いますけどね。
撮影だから持ってきてる訳ではないような気がします。
まあどこのブランドなのかさっぱりわかりませんがね(笑)
撮影だから持ってきてる訳ではないような気がします。
まあどこのブランドなのかさっぱりわかりませんがね(笑)
(SH06A3/FOMA)
17 大阪は
若い子も婆さんも、当然おばちゃんもヴィトンのバッグを持っていますよ!
価値とかわかってなくて(たぶん)みんなが持っているからと言うのが本音でしょう。
エルメスは少ないけど、理由は手が出ないって事じゃ無くてみんなが持っていないからだと思います。(断言)
価値とかわかってなくて(たぶん)みんなが持っているからと言うのが本音でしょう。
エルメスは少ないけど、理由は手が出ないって事じゃ無くてみんなが持っていないからだと思います。(断言)
(PC)
20 ここ
ブランド物のバッグは普通に持ってるんじゃないですかね?
ある程度の価格はするでしょうから、偽者だから本物と取り替えてあげるとか詐欺に引っかからないように気をつければいいんじゃないですか?
ある程度の価格はするでしょうから、偽者だから本物と取り替えてあげるとか詐欺に引っかからないように気をつければいいんじゃないですか?
(PC)
24 モンブラン
ブランドバッグってわたしはあまりこだわらないけどな。
高いのが良いとは限らないし
気に入った商品がブレンドであるかないかでしょ?
ブランド信仰が続けばバブルの時と一緒で
何も取り柄が無くてもお金持ちが一番になっちゃうじゃない。(笑)
高いのが良いとは限らないし
気に入った商品がブレンドであるかないかでしょ?
ブランド信仰が続けばバブルの時と一緒で
何も取り柄が無くてもお金持ちが一番になっちゃうじゃない。(笑)
(PC)