戻るTOPへ戻る
Write
1 1
男性 東京

3サイズ

撮影の打ち合わせメールで3サイズ聞いたら切れて他探せと言うモデルって何?3サイズ聞いたらいけないの?
(PC)
2 2
・スリーサイズが言えない体型なのであわよくばスリーサイズを言わないまま会いたいという素人モデル
・当日派遣するモデルを把握していない男性スタッフ

「他探せ」という言葉は汚いですが、他を探した方がいいという連絡自体はむしろ良心かと思います。

モデルにスリーサイズを聞いてもいいですが、聞いたら適当に褒めましょう。間違っても「わかりました」とか「ありがとうございます」「了解です」などと返信してはいけませんw

ちなみに私はスリーサイズを聞いてもよくわからないので、デブ避けのためにウエストだけ聞きます。
(PC)
3
わからないと言うならまだしも、ほかへ行けとは基地外・問題外です。
その時点でアウトですね。100%デブ専で、しょうもないクズ女ですよ。
(PC)
4 4
スリーサイズがわからないだとか、自分で自分の写メがうまく撮れないだとか、言い訳する申し込みが多いですよね。スリーサイズがわからなかったら洋服買えないですよね。自分で自分の写メが撮れないなんてこと聞いたことないですよね。
(PC)
5 モデル
やはりスリーサイズは測った方が良いんですね。
私は今まで一度も測ったことがなく、わからないと答えていました。洋服なんかあてにならないのです。私は決して痩せ型でもなく太ってもいない標準体型ですがウエスト53〜55cmのデニムが入ります。絶対にウエストは65cm以上あるはずですけどね(笑)

実際にスリーサイズを正確に測っているモデルっているんでしょうか?
(iPhone6.0/au)
6 6
洋服を用意しているカメはサイズが合わないと困るでしょうね。
別に1センチ2センチの誤差もなくスリーサイズを教えて欲しいわけでもないと思います。
ぽっちゃりなモデルを探している人は痩せているモデルが来るとイメージに合わないわけですし、逆もあります。
バストの大きなモデルを探している人はバストが小さいモデルだとイメージに合わないわけですね。やはり体系がわかるようにスリーサイズを伝えることは必要ではないですか。
私はスリーサイズと体重も聞きますよ。まあイメージと違うモデルが来ると困りますね。
(PC)
7 ななこ
体重は撮影と関係ないですよ!
(PC)
8 8
体重とスタイルは関係あるんじゃないですか?スタイルを良くするためにダイエットしている女性はたくさんいますよね。
身長にもよりますが、50キロ後半超えるとぽっちゃりという感じじゃないですか?
(PC)
9
ごもっとも、L155cmで60Kgはゴメンだね。
カネ取ってモデルするなら、簡単でいいから身長・3サイズくらい測っとけと言いたい。
(PC)
10 ふな
自分はコスプレ中心のため服の用意をしなければならないので身長と服のサイズは聞きますね
これだけで大体のバランスが判ります
言う方もあまり抵抗ないと思われるため教えてもらえますよ
キレたりされたことはないです
出来れば号数で聞いた方がリアルに判りますね
(F001/au)