戻るTOPへ戻る
Write
1 ・・
男性

機材など

みなさんは撮影の際は三脚等の他にライティングなどの機材など持って行かれたりしますか?

ラブホだとカメラ、ビデオ共にそのままだと辛いですよね。
(PC)
2 小僧
自分は、500wランプ一個持って行きます。
3200Kのやつだと、ビデオも綺麗に写りますのでw
三脚が無くても、クリップで扉に固定して使いますので、荷物も少なくて済みますv
(PC)
3 3
モノブロック2灯にクリップオン1灯、ひかり小町1灯、レフ1枚、予備に三脚ですね。ただ出来るだけ昼間の撮影で外光の入るホテルを使用しています。外光が雰囲気よく入るときには外光メインでモノブロック一灯を起こしや天バン、クリップオンをキャッチや色出しとし、ひかり小町はアクセントライトとして使うことが多い。基本明るめに撮ってあげた方がモデルさんは喜ぶ
(PC)
4
衣装とカメラ2台なので照明まで運べないので、
ストロボ2〜3台で無線点灯。
(PC)
5 5
日光と室内灯で大体なんとかする術を身につけた……カラーフィルタ付LEDライトを購入したけど、やっぱり色味の調整が面倒。
(PC)
6 ;;
皆様ご返答ありがとうございます。

確かに時間も限られますし、設置に時間が掛かったり、あまり物久しい機材を担ぐのも引けますよね^^;

このジャンルの撮影の経験があまりないので、自分はとりあえず友人に借りたソフトライトBOX一灯にクリップオンストロボを補助として使用してみようかと思います。
(PC)
7 三太夫
写真照明用じゃないけど100Wレフ球2灯と、クリップオンのストロボ1灯+リモート1灯の組み合わせが多い。室外光が入る場所ならば、もちろんそれを積極的に利用。
(PC)
8 8
何だかんだで外光最強!だが工夫するのが面白いとも言える。
(PC)
9
ガイドナンバー大きいストロボを1/4位で発光させて撮れば十分明るいし
チャージにイライラしないから気に入ってる。
(PC)