9 削除済
28 無名さん
>>26
2016/12/20(Tue) 21:47の方
ご指摘はごもっともです。しかし、マナーは個人の考えに依るところが大きいため、とても難しい問題です。
私は開設当初から裏に関しては「自己責任でお願いします」という考えです。
というのも、いくらパスを設けても、URL請求制にしても、18歳以下の人を100%出入り不可にすることは出来ないと思うからです。
「うっかり読んじゃった」ということがないよう、裏作品に関しては必ず注意書きを設けていますし、このサイト自体検索よけをしています。
他の読んでくれている方に不自由をかけたり、私自身が書くのを嫌になったりしそうなので、これ以上の対応は出来かねます。
ご理解のほどよろしくお願いします。
これ?
2016/12/20(Tue) 21:47の方
ご指摘はごもっともです。しかし、マナーは個人の考えに依るところが大きいため、とても難しい問題です。
私は開設当初から裏に関しては「自己責任でお願いします」という考えです。
というのも、いくらパスを設けても、URL請求制にしても、18歳以下の人を100%出入り不可にすることは出来ないと思うからです。
「うっかり読んじゃった」ということがないよう、裏作品に関しては必ず注意書きを設けていますし、このサイト自体検索よけをしています。
他の読んでくれている方に不自由をかけたり、私自身が書くのを嫌になったりしそうなので、これ以上の対応は出来かねます。
ご理解のほどよろしくお願いします。
これ?
42 無名さん
>>26
そんなこんなで謝ってばかりの中で運営しているサイトですが、カウンターが16万にもなってて自分でもびっくりです。
ここ最近カウンターの回りが良くてですね…どっかに晒されてるんじゃないかとビクビクしてます。多分大丈夫だけど。
11日に晒されてるの心配してたよ!
そんなこんなで謝ってばかりの中で運営しているサイトですが、カウンターが16万にもなってて自分でもびっくりです。
ここ最近カウンターの回りが良くてですね…どっかに晒されてるんじゃないかとビクビクしてます。多分大丈夫だけど。
11日に晒されてるの心配してたよ!
55 無名さん
彼女を"拾った"のは、三日前のことだった。
その日は忍術学園全員で花見をした日で、半助は小さな忘れ物をしていた。面倒だったが、夜桜見物も悪くないだろうと柄にもなく風流なことを考え、桜の木を目指した。
昼はどんちゃん騒ぎで賑わっていた桜並木も、夜は不気味なほど静まり返って、恐怖すら感じるほどだった。
夜、つまりは忍びにとってのゴールデンタイムだ。それなのに桜の花のあまりの立派さに恐怖を感じるなんて、「自分も忍びとしてはまだまだだな…」と、半助は自嘲した。
すっごい作文!
その日は忍術学園全員で花見をした日で、半助は小さな忘れ物をしていた。面倒だったが、夜桜見物も悪くないだろうと柄にもなく風流なことを考え、桜の木を目指した。
昼はどんちゃん騒ぎで賑わっていた桜並木も、夜は不気味なほど静まり返って、恐怖すら感じるほどだった。
夜、つまりは忍びにとってのゴールデンタイムだ。それなのに桜の花のあまりの立派さに恐怖を感じるなんて、「自分も忍びとしてはまだまだだな…」と、半助は自嘲した。
すっごい作文!
63 削除済
70 無名さん
76 無名さん
>>74
「あぁあぁっ、先生…もう、だめです…っ、出ちゃう…っ」
「いいよ」
一層深く指を花代の中に埋める。
「ああああぁぁぁっ!!」
ひときわ高い声で絶頂を迎えると、その直後に潮を噴き、花代はくったりと布団に沈んだ。
「あぁあぁっ、先生…もう、だめです…っ、出ちゃう…っ」
「いいよ」
一層深く指を花代の中に埋める。
「ああああぁぁぁっ!!」
ひときわ高い声で絶頂を迎えると、その直後に潮を噴き、花代はくったりと布団に沈んだ。
82 無名さん
花代の房中術の実習は、くノ一教室の中でも異例の三回目の補習へと突入していた。
最初に組んだ実習相手の六年生から「へたくそすぎて無理」と不名誉な評価をいただいた。
その後、別の六年生からも同じように言われ、仕方なく教員の半助に白羽の矢が立ち、花代の実習相手に選ばれた。しかし、その補習も生理をのぞいて毎週やっているというのに、花代は一度だって半助から合格をもらえないで、毎週徒労に終わっている。
最初に組んだ実習相手の六年生から「へたくそすぎて無理」と不名誉な評価をいただいた。
その後、別の六年生からも同じように言われ、仕方なく教員の半助に白羽の矢が立ち、花代の実習相手に選ばれた。しかし、その補習も生理をのぞいて毎週やっているというのに、花代は一度だって半助から合格をもらえないで、毎週徒労に終わっている。
96 無名さん
GWにちょっとお出かけして、出先の本屋でやまと言葉の本を見かけてちょろっと立ち読みしました。
忍たまの時代背景に合わせて、優雅で綺麗なやまと言葉を喋らせたいなぁ…買わなかったけど、帰ってから買えばよかったとちょっと後悔。
私が書くキャラでそんなお上品なキャラいないけどな!
あ。でも面倒嫁はちょっと気取った話し方をするよう心がけてる…「うん」って言うところを「えぇ」にしたり、語尾に「〜よ」を付けたりとか、そういうレベルだけど。細かすぎて伝わらねぇ(笑)
忍たまの時代背景に合わせて、優雅で綺麗なやまと言葉を喋らせたいなぁ…買わなかったけど、帰ってから買えばよかったとちょっと後悔。
私が書くキャラでそんなお上品なキャラいないけどな!
あ。でも面倒嫁はちょっと気取った話し方をするよう心がけてる…「うん」って言うところを「えぇ」にしたり、語尾に「〜よ」を付けたりとか、そういうレベルだけど。細かすぎて伝わらねぇ(笑)
97 無名さん
リアルな話妹と飲みに行くって男が言っててもただの言い訳でしかないのに「リアル妹と行け!」「私だったら兄と飲みとか嫌だけどなw」「世の男は妹と飲みに行くって言う時点で女と見てる」とかズレまくってて草も生えない
98 削除済