1 無名さん

適当晒し944

2 無名さん
いちおつ!
3 無名さん
いちおつ
4 無名さん
いちおつ
5 無名さん
いちおつ
http://ficklecat.xrie.biz/?guid=on
xrie使ってる割にはデザインが一昔前の森オサレ系だし夢主の名前が一部管と同じ
狽///使ってたり内容ポエムで痛いBBAが頑張ってるって感じのサイト
6 無名さん
いちおつ
>>5
私怨晒しは醜いよ
7 無名さん
管理人の一人称があたしはきつい
8 無名さん
まあ痛いっていえば痛い
9 無名さん
▼まずあなたについて

001:HNどうぞ
manaです(σ≧▽≦)σ

002:年齢、職業など
成人で社会人

003:夢読み歴は?
いつからだろう?

004:それは誰のどんな夢?
マンキンの葉王様。
ピチピチのギャル達は知らなさそうだな(  ̄- ̄)

005:夢書き歴は?
4年ぐらい?

006:それはどんな話?
死神夢主が暴れまわる話!

007:処女作の感想をズバリ
勉強って大事だったんだな。
学校サボって遊んでたあたしは真の馬鹿だ。
って、思うぐらいの出来でした。

008:まあ誰もが辿る道です
いや、あたし程ではない気が((´Д`|||))

009:現在どのような活動をしていますか?
デュラララ〜で静雄さん中心ですね。

010:隠れオタorオープン
どこでもオープン
"へぇ〜以外!"ってよく言われます。
幸いにも皆 受け入れてくれてますね。
10 無名さん
でもそれだけだね
11 無名さん
>>6
えっ普通に痛かったけど…
12 無名さん
線香くさいね
13 無名さん
まあこんな人いるよねって思った
14 無名さん
BBA気持ち悪いから触りたくない
15 無名さん
>>6>>5みたいなサイト運営してんでしょ
16 無名さん
xrie使えてるのに残念系もったいない
17 無名さん
これ痛くないとか普通とか思うんだ…
18 無名さん
拍手返信がみんな管理人の自演にみえる
19 無名さん
こんなのありふれてる
20 無名さん
痛いけどプレゼンが私怨丸出し
21 無名さん
どこらへんが私怨丸出しなのか全くわからん
22 無名さん
昔はこんなんばっかりだったなあ
23 無名さん
昔の森レベル
24 無名さん
そうそうどこが私怨丸出し?
25 無名さん
xrie使ってる割にはデザインが一昔前の森オサレ系←私怨
夢主の名前が一部管と同じ←これは痛い
狽///使ってたり内容ポエム←痛い
痛いBBAが頑張ってるって感じのサイト←私怨
26 無名さん
>中原「それだけ人気者だと色々とあんだろう?
   で、なに頼む?
   奢るからなんでも好きなの頼めよ。」


『 Σえ!?
 いや!自分で払いますから!』


中原「デートだぜ?
   こういう時は男に頼るもんだ。
   俺は金に困ってねぇ変な気を回さず
   奢られとけ。」


『///……なら、お昼まだなんで。
 ハンバーグステーキとか食べていいですか?』

夢主図々しくて草
27 無名さん
まだ森くらいしかレンタル鯖がなかった時代はこんなのばっかりだった
28 無名さん
懐かしいなあ
29 無名さん
まず管の貶し方がBBAくさいんだけど類友じゃない
30 無名さん
なんで台詞を改行するんだろうか…
31 無名さん
ガラケーたんに配慮してるとか…?
32 無名さん
セリフの改行も然ることながら改行後の文頭に空白をいちいち入れてるんだな…
33 無名さん
男と飯食うのにステーキチョイスに喪女感がすごい
34 無名さん
異性と焼き肉食べるのは親しい証拠だってばっちゃが言ってた
35 無名さん
『"なにがイケメンで素敵な男の子だ!

「愛ちゃ…
 "なんか、目付きがヤバイ"」

  それは婆目線であってあたしからしたら
  願い下げな風貌かも知れないじゃない!

「おはy…
 "我が校のマスコットキャラがご乱心?"」

  あたしの好みは誠実で包容力があって強い志のある人なのに‼
  ってか、そもそもこの時代に
  本人の意思を無視した婚約者って馬鹿か!?

「お!?愛‼って…
 "顔付きが般若!?"」

  あり得ない!許さない!従わない!!
  夏休みからって明日からだし(今日は終業式)
  いっそ家出してしまおうか。

「………。
 "愛様になにが…。"」

  そうだ!それがいい!!"

 ってか、もうそれしかないわぁぁあぁ‼‼』


生徒「(ビクッッッ)」

いやこれ普通に痛いじゃん…痛くないとか普通って言ってるの草生えるわ
36 無名さん
管理人もあたしだし夢主もあたしなんだね引くわ
37 無名さん
我が校のマスコットキャラにワロタ
てか台詞内の“”ってなんだろう
38 無名さん
>>37
脳内で考えてることみたいだね“”の中は
39 無名さん
斬新w
40 無名さん
>>38たん教えてくれてありがとちゅっちゅ!
なるほど脳内での台詞なのね
言われるまで全くわからなかったわ
41 無名さん
この文で完璧に察しろとは言えないけど全く分からないのは頭悪い
42 無名さん
名前(まなみ)→愛美
愛称(まな)→愛
苗字(おうか)→桜霞
名前語尾→ぃぃいぃぃ
名前ひらがな→まなみ

これジョジョ連載のデフォルト名なんだけど名前語尾の「ぃぃいぃぃ」で声出して笑った
43 無名さん
>>41
横暴すぎワロタ
44 無名さん
そりゃ“”を括弧内で使用してたらそれは脳内での台詞だなんて気付かないよぉ…
45 無名さん
何回か見直してようやく心の声だと分かるレベル
46 無名さん
ぃぃいぃぃ!
47 無名さん
48 無名さん
自分は脳内の台詞というより漫画の煽りかと思っちゃったわ
49 無名さん
>>47
猫の顔が思った以上に凛々しくて笑った
50 無名さん
チンチラ飼うお母さんのセンス好き
管のギャグのセンスは嫌い
51 無名さん
ぬこ凛々しいなって思った次に画像の左下に少し撮影者の足が見えて草
逞しいな足
52 無名さん
と言うか管の日記のタイトルの横に(哀)とか(喜)とかあるのワロタ
53 無名さん
あれ足だったのか
手かと思ってたわ疲れてんのかな
54 無名さん
後に同期に"manaちゃん男前!"と昼食の席で
褒めちぎられたあたしはエビチリを噛み砕きながら
デスクに○音○クと艦○コレ○ションのフ○ギアを
所狭しと飾り付ける一様肩書き課長に苛つきを
甦らせていました。

男前なんじゃなくてがさつな様な気がする
あと一葉じゃなくて一応じゃね?
55 無名さん
>>54たんも間違ってる!
56 削除済
57 無名さん
間違えて消しちゃった樋口ね
58 無名さん
たまに「一応」を「いちよう」って間違える管いるけどなんでなんだろう
読み方を知らないとか?
59 無名さん
男の足じゃなかったのか
60 無名さん
>>55
本当だ
ごめん一様
61 無名さん
たいいくかんをたいくかんって読むのと似てるのかな?
62 無名さん
敬遠を嫌煙とかね
63 無名さん
一応なんて小学校の教科書から出てくるし最低でも中学校には学習語彙として意味まで習うはずなのにね
64 無名さん
体育館は地味に分かるけど一応は分からない
65 無名さん
永遠とと延々とみたいな
66 無名さん
口では「いちよう」って言っても漢字に変換した時に「いちよう→一様」ってするのはやっぱ正しい読み方とか漢字を知らないんだろうね
67 無名さん
以外と意外もね
68 無名さん
口で言う時も一応って普通に言わない?
69 無名さん
一部地域の人は発音できない言葉があるらしいね
70 無名さん
意外は普通に変換ミスだと思ってスルーすること多いけど一様は国語苦手だったのかなって思っちゃう
71 無名さん
勉強って大事だったんだな。
学校サボって遊んでたあたしは真の馬鹿だ。
って、思うぐらいの出来でした
72 無名さん
http://ficklecat.19566.novel.r.xrie.biz/?guid=on&t=68827
つくつぐ感じるってなんだろう
73 無名さん
つくずくよりはマシかな
74 無名さん
>>72
そのやり取りを眺めながら
長男の次男に対する対応の厳しさがあってこその
快適な環境なんだとつくつぐ感じる承太郎は
有無を言わせない覇気を持つ
ジョナサンの偉大さに尊敬の念を抱いていた。
75 無名さん
>>72
>ブーブー文句を垂れるディオの相手が
面倒になったらしいジョナサンが
眩しい笑顔で凄むとそれを間近で見たディオが
プルプルと震えて怯えながら口を閉ざす。

そのやり取りを眺めながら
長男の次男に対する対応の厳しさがあってこその
快適な環境なんだとつくつぐ感じる承太郎は
有無を言わせない覇気を持つ
ジョナサンの偉大さに尊敬の念を抱いていた。


つくつぐってこれか
改行してるから気にしなかったけど改めて見たら一文がすごい長い
76 無名さん
と言うか夢主のセリフだけ『』なんだね
77 無名さん
半角気になるなー
78 無名さん
>>75だけど>>74たんとコピペ被ってしまった
ごめんねちゅっちゅ
79 名無し
この管句読点を使わないのが格好いいとでも思ってんのか?
80 無名さん
日本語はいつからこんな難しくなったの。。。
81 無名さん
ブーブー文句を垂れるディオの相手が面倒になったらしいジョナサンが眩しい笑顔で凄むとそれを間近で見たディオがプルプルと震えて怯えながら口を閉ざす。
そのやり取りを眺めながら長男の次男に対する対応の厳しさがあってこその快適な環境なんだとつくつぐ感じる承太郎は有無を言わせない覇気を持つジョナサンの偉大さに尊敬の念を抱いていた。

改行消したら確かにこれは長いわ
「○○が〜」って多すぎで文法ぐちゃぐちゃ
82 無名さん
小説とかメモに句読点ない管は住人なのかなーって思ってしまう
83 無名さん
つくづくは別におかしくなくない
84 無名さん
つくづくはおかしくないよ
つくつぐはおかしいよ
85 無名さん
つくづく【熟】とは。意味や解説、類語。[副]1 物事を、静かに深く考えたり、注意深く観察したりするさま。よくよく。じっくり。
86 無名さん
つくつぐはおかしいよ
87 無名さん
つくづくじゃなくてつくつぐになってるからネタにされてるんじゃ?
88 無名さん
つくづくがおかしいなんて誰も言ってないよ〜
89 無名さん
ごめんつくつぐだったね教えてくれてありがと
>>85たんもわざわざありがと
90 名無し
つくつぐってググると日本を創り継ぐプロジェクトがでてくるね
91 無名さん
相手が面倒になったらしいジョナサンが眩しい笑顔で凄むとそれを間近で見たディオがプルプルと震えて怯えながら

一文の中でジョナサンが〜ディオが〜って…
管は読んでて文章変だなって思わないんだろうか
92 名無し
読み直しとかしなさそう
93 無名さん
句読点がないから辛い
94 無名さん
眩しい笑顔で凄むの?
なんかすごい!
95 無名さん
句読点がない
96 無名さん
怯むとかたじろぐとかならまだわかるんだけどな
97 無名さん
ちょっと早いけど次スレ立ててくるお!
98 無名さん
http://ficklecat.96944.novel.r.xrie.biz/?guid=on&t=68588
文スト連載歌詞の転載してるね
99 無名さん
100 無名さん
おつ