5 削除済
8 無名さん
ぺこーらに、告白しようと思ってる。
スレのみんなには、悪いけど。
抜け駆けで。
次の給料日、お金入るから。
スパチャして。そこで気持ち伝える。
ぺこーらは男の人と付き合ったことないから。
びっくりするかもだけど。
もう気持ちを伝えるのを我慢できないから。
スレのみんなには、悪いけど。
抜け駆けで。
次の給料日、お金入るから。
スパチャして。そこで気持ち伝える。
ぺこーらは男の人と付き合ったことないから。
びっくりするかもだけど。
もう気持ちを伝えるのを我慢できないから。
14 無名さん
ハラミちゃんの演奏何となく苦手だなって思ってたけどツイでガシャガシャ演奏とか言われてるの見て納得した
即興はうまいけど音が綺麗じゃないというか丁寧じゃない
聞いてると心に響くものがなくていつのまにか終わってる
あと笑顔苦手だったけどわざとらしいって意見見てそれも納得したわ
即興はうまいけど音が綺麗じゃないというか丁寧じゃない
聞いてると心に響くものがなくていつのまにか終わってる
あと笑顔苦手だったけどわざとらしいって意見見てそれも納得したわ
16 削除済
27 無名さん
好きジャンル被ったからって夢小説が好きって事にはならないでしょ普通に考えて
むしろそういうのってデリケートな部分なんだし表じゃ避けるべき話題なのにそれ分からずに好きジャンル被ってる人に無差別凸するって怖過ぎるしジャンル民気の毒で仕方ないわ
むしろそういうのってデリケートな部分なんだし表じゃ避けるべき話題なのにそれ分からずに好きジャンル被ってる人に無差別凸するって怖過ぎるしジャンル民気の毒で仕方ないわ
35 無名さん
前にパクリってどうやって分かるの?パクで有名な漫画読んでたけど当時は気付かなかったよみたいな事言ったらかなりバカにされたよ
そもそも漫画読んでてどこがパクられてるとか気にした事ないしそんな事意識して読まないんだけどパクリパクリ騒ぐ人ってどこがパクリとかいちいち比較して読んでるのかなって思ってた
パクリっていうより似てるなーって思う事はあるけど
昔ジャンプでやってたなんとか漂流記?ってやつは流石にワンピキャラに似た人多過ぎる草とか思ってた
そもそも漫画読んでてどこがパクられてるとか気にした事ないしそんな事意識して読まないんだけどパクリパクリ騒ぐ人ってどこがパクリとかいちいち比較して読んでるのかなって思ってた
パクリっていうより似てるなーって思う事はあるけど
昔ジャンプでやってたなんとか漂流記?ってやつは流石にワンピキャラに似た人多過ぎる草とか思ってた
43 無名さん
呪術のパクリ?検証サイト見たことあるんだけど元々呪術読んでないわラレ元の漫画もほぼ知らないわって状態だったから「〇〇の設定が△△の××をほぼ真似してますよね!〇〇っていうのはこういう意味で××はこう言う意味なんですけど〜」みたいに書かれててもどう言う意味なのかいまいち理解出来てなかった
つまりはそこまで意識してなけりゃラレ元が文句言わない限り(パクが認めない限り)グレーゾーンって広いんだなぁって
つまりはそこまで意識してなけりゃラレ元が文句言わない限り(パクが認めない限り)グレーゾーンって広いんだなぁって
58 無名さん
呪術ミリ知ら勢だけど作者開き直ってて嫌なやつだなとは思った
パクって良い!謝罪すれば良い!とは思わないけど指摘されたならされたで心に無くても「好き過ぎて読み込んでたのが無意識に作品に出ちゃったのかも」「読者及び該当作品のファンに不快な思いをさせてしまってすみません」くらい言っておけばいいのに「リスペクトだから!」の一点張りで見苦しい
パクって良い!謝罪すれば良い!とは思わないけど指摘されたならされたで心に無くても「好き過ぎて読み込んでたのが無意識に作品に出ちゃったのかも」「読者及び該当作品のファンに不快な思いをさせてしまってすみません」くらい言っておけばいいのに「リスペクトだから!」の一点張りで見苦しい
74 無名さん
北海道は本州と気候帯が違ってほぼ全域が亜寒帯だから稲作には不向きなんだよ
そこを長年の品種改良で乗り越えてきた
だから北海道の稲は耐寒性重視で味が二の次になりやすかったのは確かにそう
あまりにも不味かった(そのくせ収穫量は多い)からか『やっかいどう米』なんて揶揄された時期もあったぐらい北海道米は美味しくなかった
でも最近は味も品種改良で改善してきたから美味しい品種増えたけどね
そこを長年の品種改良で乗り越えてきた
だから北海道の稲は耐寒性重視で味が二の次になりやすかったのは確かにそう
あまりにも不味かった(そのくせ収穫量は多い)からか『やっかいどう米』なんて揶揄された時期もあったぐらい北海道米は美味しくなかった
でも最近は味も品種改良で改善してきたから美味しい品種増えたけどね
78 無名さん
確かに開拓当初より温かくなったおかげで多少作りやすくなった側面はある
でも昼と夜の長さで稲穂を出すタイミングを判断する日長反応は気温が変化しても変わらない
だから今の北海道(道南除く)の気候ではコシヒカリを植えても穂を出すのが遅すぎて実るより先に寒くなってしまい収穫量が減る
寒くなる前に収穫させてもらうには昼夜の長さじゃなくて気温の変化で稲穂を出してもらえるように品種を改良しなくちゃならない
なので北海道に限らずコシヒカリを栽培しにくい宮城より北の県はそれぞれで品種を改良し続けてきた
その結果が北海道のきらら397やゆめぴりかであり秋田のあきたこまちであり青森の青天の霹靂
なので気温上昇のおかげと言った某政治家の発言は半分不正解
あと温暖化で北上した害虫に晒される危険もあるので温かくなることが一概にいいとは言えない
でも昼と夜の長さで稲穂を出すタイミングを判断する日長反応は気温が変化しても変わらない
だから今の北海道(道南除く)の気候ではコシヒカリを植えても穂を出すのが遅すぎて実るより先に寒くなってしまい収穫量が減る
寒くなる前に収穫させてもらうには昼夜の長さじゃなくて気温の変化で稲穂を出してもらえるように品種を改良しなくちゃならない
なので北海道に限らずコシヒカリを栽培しにくい宮城より北の県はそれぞれで品種を改良し続けてきた
その結果が北海道のきらら397やゆめぴりかであり秋田のあきたこまちであり青森の青天の霹靂
なので気温上昇のおかげと言った某政治家の発言は半分不正解
あと温暖化で北上した害虫に晒される危険もあるので温かくなることが一概にいいとは言えない
79 無名さん
親の金で大学行って生活費も親に依存してる大学生クレカで買い物しまくってバイト代だけじゃ払えないとか言って病んでるの草
そんなの自業自得すぎるし小遣い欲しいならもっと金稼ぎなよ
行きたいイベントのチケットも買えないとか勝手に病んでるけど普通の人はそのチケット買うために毎日必死に働いたり他で節約して頑張ってるんだよ
そういう愚痴を人が見てるとこでしてるのが客観性なさすぎるし子供だなと思った
そんなの自業自得すぎるし小遣い欲しいならもっと金稼ぎなよ
行きたいイベントのチケットも買えないとか勝手に病んでるけど普通の人はそのチケット買うために毎日必死に働いたり他で節約して頑張ってるんだよ
そういう愚痴を人が見てるとこでしてるのが客観性なさすぎるし子供だなと思った