28 無名さん
同じような構成のサイト全部にロックかけろって脅してきた

だって、おかしくない?見やすくするための改行や効果的に使われてる改行まで広告下げってことだよ??同じようにしててもロックかかってないサイトいっぱいあるのにさ、おかしいから。

メールに返信しろって脅してきた

おめーが何と言おうが、小説内での改行だろうがなんだろうが、これ以上言うなら規約に則ってサイトを消すぞ」 という感じでした。まぁ、そういうことらしいので、ナノで小説書く人は改行無つめっつめのでリンクと本文との改行も消して、大変見にくいサイト構成をすればロックされません

わたしは一応、承諾した旨の返信をしました。 改行は全て消したので、次ロックされたらサイト消す予定です。

別のメアドで再登録するから任せろ

改行はほぼ全部消して死ぬほど見にくいサイトになりました。こんな感じのサイトが増えていきそうで怖いです。

まぁ、いいや。家帰って本文全部保存しとこ。次ロックかかったらサイト消して別のメアドでもう一回登録して、本文元に戻しますんで
29 無名さん
は?ナノくん nano.jp マジでこれは脅しだろ。スクショすればよかったんだが…。サイト編集画面開いたら「次回以降同じ違反見つけたらロック解除できなくするぞ」っていうメッセージが管理人からきてた。問い合わせのメールといい、脅せばいいと思ってんのか??

それとも、問い合わせしたから同じ違反したら迷惑行為だからなって言いたいんですか??なら、違反箇所を最初から公開したらどうでしょうか〜????そうすれば、サイト管理者はそこを再確認してピンポイントで直してくれるから手間も省けると思いませんか〜〜????

1つ1つチェックしてても「違反」な「広告下げ」目的の改行なのか、小説の中の改行なのかも分からないくらい、たくさんのサイト様を「全部」「人の手で」管理・監視していらっしゃるようですので????その方が効率いいと思うんですけどね〜〜〜〜????

ナノ nanos.jp さんは問い合わせすれば、これ以上言うと管理者権限でサイト消すぞと脅す、ロックが解除されたと思ったら次はねぇぞと脅す。すごいっすね。素晴らしい運営様なんですね〜〜

まぁ、ワッシの問い合わせの文もイラっとしてたからトゲトゲした相手を挑発する文章だったと思うよ。でも、運営がそれに対して「これ以上言ったらサイト消すぞ」って逆に脅しちゃダメでしょ