29 無名さん
「してくる」って言葉はもともとそこにいた人の視点から出る言葉だからそう思ったよ
同じ位置にいて「くる」「いく」の差
「出張するな」と「出張してくるな」だと「してくるな」はる夢雑にいる人間からの視点でしょ
このタイミングで「出張してきて喧嘩売ったのはそっちだろ」って言葉選びは誤解されるんじゃない?って意味です