86 無名さん
>▼ 何者なんですか
これ何気によく聞かれます。
肩書的にはプログラマだったり営業だったりエンジニアだったり。
一番好きなのはこうやってサイトを作ったり、そこに付随するプログラムを組んでいる時なので「フロントエンドコーダー」と名乗る事が多いです。
更に内々の話をすると関西在住の女です。最近の悩みはカフェインの過剰摂取でカフェイン中毒になってしまったことです。

▼ どうやって作ってるんですか
作業環境でしたら
OS:windows10Pro
エディタ:Visual Studio Code
ブラウザ:Google Chrome
です。
使用言語はHTML/CSS/JavaScript/PHP/SQLを使っています。
弊サイトのテンプレートだと後ろ二つは使えないので使っていません。
そういう話でないのであれば閃きと慣れで作っています。
基本的には平打ちでゴリゴリ書いてます。

▼ どこで勉強したんですか
基本的には独学です。
Progateを使ったりもしましたけどあんまり役には立ってない。
好きなデザインをしているサイトのソースを覗いたり、テンプレートサイトのコードを弄ったりして勉強しました。
後は本当に慣れです。
大体のことはぐぐったらなにかしら解決策が見つかります。

▼ 正直相場っていくらくらいなんですか?
ものに依ります。
コーディング(コードを書くだけ)なら凡そ¥10,000くらいからになるかと思います。交渉次第ですが。
わたしがこのサイトでやっているのはWEBデザイン(デザインから考える)なので凡そ¥50,000〜¥80,000くらいかなと思います。
これ(http://slooope.60065.xrie.biz/?guid=on)とかこれ(http://slooope.60721.xrie.biz/?guid=on)とかだと¥100,000超えてくるかな。

わたしにセンスがないから十万のテンプレの価値がわからない