97 無名さん
>>95
引用してきたけどコレが間違ってるの?↓

法律上で18歳未満という言葉を使っていますので、便宜上18歳を定義としてはいます。
なお法律上は18歳になっているのなら問題なしというのが通常の解釈ではあります。なので働いている18歳はOKとされていますし、大学生の18歳もOKです。
このような事情があるから18歳禁という言葉が廃れていないのです。

高校生の18歳を不可としているのは、高校3年生の中に17歳もいれば18歳の人もいるからです。