戻るTOPへ戻る
Write
男性 大阪

お薦めカメラ

下世話な質問ですが、皆さんのお使いのデジタル一眼レフを教えてもらえませんか?
その上でそのカメラの長所、短所を聞かせて欲しいです。

初めてデジ一を購入するに辺り、参考にしたく思います。

また今買うなら、これがお薦めだよ。というのも教えて下さい。現状ではハイクラスの物は買えないですけど。
(002SH/SB)
9
ノイズ処理などはメーカーによって、モデルによって夫々です。しかし、それも詳細に比較しての事で、あまり気にする程のものでないと思います。

ここでもそうですが、写真はレンズで撮ると考えるべきで、ボディはそこそこでもレンズを奢るのが正解でしょう。安物では努力しても眠い写真しか撮れません。

予算が許せてボディに拘るなら、メーカー問わずフルサイズCCDを選ぶのが得策です。作画が明らかに異なります。あるいは、デジカメは日進月歩ですから最新モデルにするのがベストです。

また、高性能レンズは撮影の場で悪条件に耐え、解像度・コントラストなど全然違いますし、ボディより遥かに長く使えます。
(PC)
10 CONTAX 645
フィルム時代はある意味レンズが全てでしたが、デジタルになってからは内部でどういう処理をしているのかわからないですよね。

まあ確かに安物レンズより高級レンズがいいのはわかりますが。

頭の中ではEOS 7Dにほぼ決まっているのですが、Kiss60なんたら?ですか?そちらでも十分なのかな、なんても思ってしまいますね。
(002SH/SB)
現在のデジカメのCCDの画素数は、家庭用インクジェットプリンターの解像度を遥かに超えています。
PCの画面も同じで、画像処理ソフトを使って拡大でもしない限り、カメラボディの差はそんなに目立ちませんが、ツァイスなどのレンズと、普及品のレンズを比べると、髪の毛一本一本の解像度や、肌のディティールは、かなりの差があるのも事実です。
重くて明るいツァイスのれんずがほしい(^_^;)
(PC)
12 G3
9の考えが的確かと思う。
とりあえずキャノン用のレンズを何本か買ってから上位機種を買えばいいんじゃない?
今は本体のモデルチェンジや進化、値崩れも早いから最初のデジ一なら入門機でも十分かと。
RAWとか使いこなしてから高いの考えるほうがいいと思う。
個人的には高いの買うより異なるメーカーの入門機、複数持ちのほうが楽しいかもと思う。
そこから付き合うメーカーを選べば?
(PC)